こんにちは!
2007年1月に放送されたハケンの品格(日テレ系)のキャストが今見ても豪華すぎると振り返っているらぎです。
2020年4月期ドラマで、あの時給3,000円スーパー派遣社員"大前春子"(篠原涼子)が帰ってきます!
正社員に向かって「それがなにか?」と様々な意見をしていく姿は、派遣からの共感と正社員の心に響きました。
13年後の世界を描く【ハケンの品格2】では、スーパー派遣社員”大前春子”がシングルマザーとなって、令和の「派遣」の姿を見せてくれるようで、ますます楽しみです。
そんなハケンの品格2の豪華なキャストの中に、なんと篠原涼子さんの夫 市村正親さんの名前が!
結婚後初共演となるハケンの品格2の豪華なキャストを見ていきましょう!
篠原涼子、13年ぶり「ハケンの品格」復活…平均視聴率20・2%で社会現象に(スポーツ報知) https://t.co/Pqm2LnnRVd pic.twitter.com/kZNECHhQ5Y
— wellfed-wellbred (@WellbredWellfed) January 21, 2020
- 篠原涼子の夫 市村正親と結婚後、初共演!
- 豪華キャストとは?
- 今回もあるのか?復活してほしい名場面とは?
- まとめ
篠原涼子の夫 市村正親と結婚後、初共演!
なんと、ハケンの品格2では篠原涼子さんの勤める会社の社長役として、少しですが市村正親さんが出演します。
結婚後、初共演となる2人のシーンを今から楽しみに待っています。
ちなみに、篠原涼子さんと市村正親さんは、24歳差で2005年に結婚し、お2人のお子さんがいらっしゃいます。
なかなかの年の差婚ですが、仲の良さそうなお二人を見ると年齢の差を感じさせない素敵な雰囲気がありますね!
現在、篠原涼子さんは47歳、市村正親さんは71歳ということですが、お二人が出会ったのは、2001年の舞台「ハムレット」でした。
篠原涼子さんにとっては初舞台ということで、大先輩の市村正親さんに相談に乗ってもらっているうちに仲が深まったといわれています。
ただ、その当時結婚していた市村正親さんとの関係は「略奪婚」と騒がれましたが、その時はすでに別居しており、2003年に劇団四季の女優 八重沢直美さんと離婚しています。
その後、すぐに結婚というわけではなく、2005年の結婚となったのは、篠原涼子さんのお父様の大反対がしていたからだそうです。
篠原涼子さんのお母様は、涼子さんが2歳のときに亡くなられていて、男手一つで育てた大事な娘さんを24歳差の男性に嫁がせるというのは心配が大きかったのかもしれませんね。
ですが、お父様は「早く孫の顔を見せること」を条件に結婚の許可を出し、2005年に入籍・2008年に第一子が誕生・2010年に身内で結婚式を挙げ、その3日後にお父様は病気のため亡くなられたそうです。
最後まで親孝行をされた篠原涼子さん、とても素敵な女性だなと改めて思いました。
#市村正親さん(70)がエッセイ集『#役者ほど素敵な商売はない』発売記念トークイベントを開催。「がんになっても治っちゃうし、膝をけがしても手術をして治っちゃうし、子どもも2人元気だし、妻(篠原涼子)は若くてきれいだし最高じゃないですか」と家族愛を語りました。https://t.co/BWXtbUwoZd
— 毎日新聞 (@mainichi) January 27, 2020
現在2児のお子様を持つ篠原涼子さんが演じるシングルマザーの”大前春子”、ハケンの品格1とは違う姿を楽しみにしています。
豪華キャストとは?
篠原 涼子 (大前 春子 役)
不可能と残業の文字はないスーパー派遣社員で、18時にぴったり帰り、フラメンコを踊る謎の人物。3ヶ月契約で延長は絶対せず、様々な職場を渡り歩き、契約終了の度に3ヶ月の旅に出てる。
大泉 洋(東海林 武役)
アンチ派遣の主任。最初は春子をトックリと呼び、派遣を認めていなかったが、春子の仕事ぶりにやがて恋心を抱くまでになる。
小泉 幸太郎 (里中 賢介役)
派遣をまとめ気遣う主任。東海林と一緒に熱意を燃やす。
安田 顕(一ツ木 慎也役)
春子の派遣元会社の社員。大前春子の派遣先を斡旋し、派遣先で様々な問題を起こす春子をサポートしている。
ハケンの品格2からの新キャスト
人気アイドルグループKing & Princeの平野 紫耀さんと今田 美桜さんの花晴れコンビが新メンバーとして加わるそうです。
この2人が、加藤あいさんのようなドジっ子の派遣さん、新入社員役で加入するのでしょうか?
4月期新ドラマ 花のち晴れ予告!!!
しょうくーーーーーーん!!!#花晴れ#ティアラ #キンプリで妄想 #キンプリ pic.twitter.com/1rdInOImqw— 平野紫耀✨応援垢💕🚀 (@kn_pr_Sho_Love_) January 27, 2020
どんなドラマ展開になるのか楽しみですね!
今回もあるのか?復活してほしい名場面とは?
様々な名シーンがありますが、こんなシーンをもう一度見たいと思っています!
・大前春子(篠原涼子)と東海林 武(大泉 洋)の面白い掛け合い
・時間外の業務や契約延長に対して「お断りします。」ときっちり断れる大前春子
・大前春子がピンチを切り抜ける多彩な資格を使った仕事ぶり!
ハケンの品格、楽しみ😇💓大前さんが言ってたこと勉強になったし、もし会社勤めしたら絶対実践しようと思ったほど影響を受けたドラマです。
そんなワィもいまや会社勤めするようになったけど、大前さん同様、残業はしません。イレギュラーが起きてどうしても残らないといけない場合は致し方なく→ pic.twitter.com/VTLttTfSAT— ちおBた (@1k1m0n0) January 26, 2020
まとめ
この数年で働き方改革や同一賃金同一労働の関係で、派遣社員の立場もここ数年で変化してきていると感じます。
私の会社でも正社員が減り、派遣社員派遣社員なしでは業務が回らない部署もあるほどです。
そんな現代の会社の中で、シングルマザー大前春子がどう生き抜いているのか楽しみにドラマの放送を待ちましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント