こんにちは!
長期化する自粛ムードでコロナ疲れやコロナ離婚という新たな問題も出てきていますが、最近は芸能人の感染者の発表が増えてきていますね。
石田純一さんが今月16日に新型コロナウイルスに感染していることが発表されました。
66歳と症状の重症化が心配されている一方で、3月からの軽率な行動が指摘されています。
では、石田純一さんの行動経路とゴルフ場・ホテル・飲食店の場所はどこなのか?をまとめてみました。
では本題に入っていきましょう。
【目次】
石田純一がコロナ感染!現在の症状は重症化!?
俳優 石田純一さん 新型コロナに感染 事務所が公表 #nhk_news https://t.co/Uya6VXqKKr
— NHKニュース (@nhk_news) April 15, 2020
石田純一さんの所属事務所は4月15日に、俳優でタレントの石田純一さん(66)が、新型コロナウイルスに感染していたことを公表しました。
4月10日に仕事のため沖縄を訪れ、11日に体のだるさを感じつつも自分の経営する沖縄の飲食店で打合せやゴルフをプレーしていました。
ゴルフのプレー中に体調の異変を感じつつも、その後はホテルで静養し帰京しています。
沖縄滞在中は、発熱や咳の症状はなかったそうですが16日に病状が悪化しており、現在の症状は「声が弱々しく息苦しそう」ということなので、肺炎の疑いと体の痛みの症状がでているようです。
「頭が割れるように痛いと訴えている。集中治療室に入る一歩手前」と関係者は話しているそうなので、今後は命に関わる病状の重症化が懸念されます。

出典元:https://ameblo.jp/riko-higashio/
3人のお子様や奥様である東尾理子さんのためにも、一刻も早い回復を願っています。
では、石田純一さんが沖縄に滞在していた時の行動の経路についてみていきましょう。
コロナ感染の石田純一の行動経路まとめ
・4月7日(火) ラジオ収録とナレーション収録
・4月8日(水) オフ日 終日自宅
・4月9日(木)文化放送にてラジオの生放送出演
・4月10日(金) 仕事のため沖縄へ
19:30〜22:00自身のお店にて打合せ・4月11日(土) ホテル内のレストランで朝食
ゴルフのプレー中に身体がだるく感じる
※TVのゴルフ番組とは関係なしその後、ホテル内のレストランで夕食
・4月12日(日)ホテル内のレストランにて朝食・休息
16:00〜18:30自身のお店にて打合せ・4月13日(月)ホテル内のレストランにて朝食
休息後に東京へ戻るここまで発熱・咳の症状は出ていない
・4月14日(火) 医療機関を受診・肺炎傾向で入院
・4月15日(水) PCR検査の結果「陽性」
引用:https://ameblo.jp/ishida-junichi/entry-12590078399.html
沖縄から帰ってきて、症状が悪化し医療機関を受診して即入院となったようですが、沖縄滞在の2日間はホテルで静養しているため、体調はかなり悪かったのかもしれませんね。
では沖縄滞在中、利用したホテルやゴルフ場・自身の経営する飲食店の場所はどこなのでしょうか?
コロナ感染の石田純一の利用したゴルフ場は?
ゴルフ場名は公表されていませんでした。
ですが、日刊スポーツの記事にゴルフ後にサウナを利用していたそうなので沖縄本島にあるゴルフ場の中でサウナも併設されているゴルフ場ということになります。
石田はゴルフ場で体調を崩した際、ロッカールームでうずくまっていたという。その時客から「大丈夫ですか?」と声をかけられたが、心配には及ばないなどと返答。その後浴室のサウナに入ったところ、たまたまこの客も一緒だったようだ。
引用:日刊スポーツ記事
https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_11560826/
ここからはあくまで推測となりますので、各施設への確認の連絡等はしないようにしてくださいね。
沖縄本島サウナ併設のゴルフ場一覧
・カヌチャゴルフコース(名護市)
・かねひで黄瀬カントリークラブ(名護市)
・ベルビーチゴルフクラブ(国頭郡本部町)
・ザ・サザンリンクスゴルフクラブ(八重瀬町)
・ジ・アッタテラス ゴルフリゾート(恩納村)
・オリオン嵐山ゴルフ倶楽部(今帰仁村)
この中で那覇市に一番近いゴルフ場は、ザ・サザンリンクスゴルフクラブで市内から30分ほどですが、4月20日に営業内容の変更を案内しているため、こちらではなさそうです。
このうち4月に営業の一部の休止・変更したゴルフ場は3つとなりますが、どのゴルフ場も営業休止等の案内はありませんでした。
・カヌチャゴルフコース(名護市)
・かねひで黄瀬カントリークラブ(名護市)
・ジ・アッタテラス ゴルフリゾート(恩納村)
ゴルフは屋外でのスポーツなので、自粛の中でもできるようなイメージはありますが、ロッカールームやレストランでの食事・入浴・シャワー・サウナなど「三密」になってしまう場面は多いので、今回石田さんとゴルフをプレーした人は濃厚接触者にあたると考えられます。
4月22日追記
【石田純一】ゴルフ場Sはザ・サザンリンクスゴルフクラブ?場所はどこ?
石田純一さんが沖縄でプレーしたゴルフ場は名門のゴルフ場「S」ということが報道されました。
そうなると、可能性がかなり高くなるのは
ザ・サザンリンクスゴルフクラブ
美しい海が一望でき、ホテルも完備しているザ・サザンリンクスゴルフクラブは那覇からのアクセスもよく有名なゴルフ場です。
ですが、営業停止の案内はなかったようなので違う可能性もあります。
コロナ感染の石田純一の滞在したホテルは?
石田純一さんが沖縄で滞在していたホテルは、公表されていませんが
「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」の可能性が高いです。
その理由は4月15日の石田純一さんの感染発表があった翌日16日から臨時休業しているからです。
当ホテルでは、新型コロナウイルス感染症拡大の防止のため、2020年4月16日~4月30日の間、臨時休館することといたしました。
ご不便お掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。臨時休館期間:4月16日(木)より4月30日(木)まで
営業再開予定日
宿泊:5月1日(金)チェックインより再開予定
レストラン:5月1日(金)ディナーより再開予定【休館期間中のお問い合わせ先】
電話番号:098-866-8888(受付時間:平日 10:00~17:00)引用:https://hyattregencynaha.jp/info/hotel/
空港から車で20分、ゆいレール牧志駅から徒歩7分とアクセスのよい那覇市内のホテルです。
朝食の形式は「ビュッフェスタイル」で豪華な朝食が食べられるホテルなので、石田純一さんは症状が出始め、ホテルで静養している際に朝食を取っていることを考えると、ここでの濃厚接触者も多くいる可能性があります。

出典元:https://ameblo.jp/moon-flower2510/entry-12441711295.html
ハイアットリージェンシー那覇沖縄の朝食の様子
コロナ感染の石田純一の店J-chan冷麺はどこ?

出典元:https://okinawa-repeat.com/okinawadaisukikeko-naha-jchan/

出典元:https://okinawa-repeat.com/okinawadaisukikeko-naha-jchan/

出典元:https://okinawa-repeat.com/okinawadaisukikeko-naha-jchan/
石田純一さんの経営している飲食店は那覇市内にある韓国料理店「J-chan冷麺」というお店です。
現在は新型コロナウイルスの影響で休業中となっていますが、滞在していた「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」からは近く650メートルほどの位置にあります。
オープンしてから2年ほど経っており、食べログ3.2で美味しそうな韓国料理が味わえるそうです。
店内もとてもおしゃれですね。
こちらの店で体調を崩した後、4月12日に新型コロナウイルスの影響についての打合せをしていたため対応した店員の方も濃厚接触者になる可能性が高いですね。
また国際通りから沖映通りに入りまっすぐ進んだ右手という繁華街の中のお店のため、ここから感染が広がらないことを願います。
石田純一の妻東尾理子・娘すみれのコメント
今回の石田純一さんの感染の報道については、その行動から沖縄県民の方や自粛ででかけていない人たちにとって許しがたい行為になってしまいました。
そんな厳しい声に対して石田純一さんの妻である東尾理子さんは自身のブログでこうコメントしています。
全世界が感染防止に努力、我慢をしている中で、仕事であるとはいえ飛行機に乗り都外へ出ようとする主人を説得、止めきれなかった事を深く後悔し、反省しております。
沖縄の方々、移動で使用した交通機関の皆さま、大変申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。ニュースなどでコロナウイルスの状況を日々確認し気をつけてきたつもりですが、家族の1人が感染し大変ショックを受けております
現在、子供も私も症状は出ておりません。また、医師、保健所の指示で検査も受けておりません
主人が1日も早く回復するよう、頑張ってくれる事を祈っております最前線で検査や治療に携わって下さっている医療関係者の方々に、更なるご負担をおかけしている事を大変申し訳なく思うと同時に、感謝の気持ちでいっぱいです。
引用:東尾理子公式ブログ
「止めきれなかった」と書かれているので、奥様の東尾理子さんは今回の沖縄への渡航を止めたようですね。
また、娘のすみれさんも自身のインスタグラムでコメントしています。
石田純一さんはまだ66歳なので、体力もあり、自分は新型コロナウイルスに感染しないというアクティブ老人のような考えで行動してしまったのかもしれませんが、家族や関係者を感染の危険に巻き込んでしまう結果になってしまいました。
では、なぜここまで石田純一さんが非難されるのかまとめていきましょう。
コロナ感染の石田純一が非難されるのはなぜ?
今回の発症までの期間を考えると東京にいるときに感染し、沖縄で発症してしまったということになるので、沖縄の方々はコロナを持ってきた石田さんに対し、厳しい意見を述べられています。
なぜここまで厳しい非難の的になってしまったのかというと、下記の石田さんの行動ではないでしょうか?
・4月7日に緊急事態宣言→11日仕事で沖縄へ
・仕事の内容が「自身の店の打合せ」→テレワークでできたのでは?
・沖縄滞在中にゴルフをしていた
・体調不良後→打合せ・飛行機で帰京・沖縄の医療機関は未受診
・16日に事務所が行動を訂正し、後からゴルフをしていたことが発覚
石田さん自身もマスクの着用や同席者との距離の維持など注意を払っていたと推察されますが、一連の行動には濃厚接触者が多く存在するため、感染拡大に起因する可能性がありました。
コロナ感染の石田純一への世間の声は?
ネット上ではこんな怒りの声が殺到しています。
「病床から『一緒に乗り越えよう』とか言っていたが、みんなが1か月我慢しようとしている時に、ゴルフなんかしているヤツに言われたくないよ」
「最初に仕事で沖縄という時点でおかしいなと思っていた。
あれだけ沖縄県知事が今は来ないでくださいと言っているに、仕事で撮影があるわけ?
今はテレビ局もロケ自粛なのに。結局、案の定ゴルフやホテルでの会食…。奥様(編集部注:プロゴルファーの東尾理子さん)には言えない方としていたのかもね。
奥様の最初のコメントの『私たちは元気です!』にもものすごく違和感が。
みんなが心配しているのはあなたたち家族じゃない。石田さんの軽率な行動で感染の危険がある沖縄の人々です」
「こういう人がいるから緊急事態宣言が全国に出されてしまったと思う。
テレ朝の富川さんは仕事中にそうなった可能性が高いが、石田純一は遊んでいてこれだから救いようがない。
都知事選出馬云々の時からからやはりおかしかった(編集部注:2016年7月の都知事選で野党統一候補を目指すと出馬表明しながら4日後に撤回)。」
「石田純一は東京にいた時から感染していた可能性が高い。
一人の身勝手な行動が、いったい何人の沖縄の人々をピンチにしてしまうのだろう?
沖縄の店の従業員、ゴルフ場関係者、サウナ、施設の利用者、空港関係者、客室乗務員、乗客、その家族…。そして休業に追い込まれたホテルの従業員などなど。まだ他に漏れている人がたくさんいるだろう。想像しただけでゾッとする」
引用:芸スポ速報5ch
別にコロナに感染したことを責めてるわけではないよ
自粛するべきときに沖縄に行き、行きの飛行機、ホテル、ゴルフ場、帰りの飛行機、どれだけばらまいてるんだ?って許せない
これから沖縄で感染したって聞いたら絶対あいつのせいだって思うよ#石田純一 #コロナ— さーま (@Of6k9XrWs2XcVhR) April 20, 2020
志村けんの死はコロナの恐ろしさを教えてくれて、石田純一の闘病はコロナに対する危機感の無さによる代償の大きさを改めて教えてくれた。
今、何をすべきか。人と物理的距離をめいっぱい取って、だけど人との心の親密さをいつも以上に実感すること、なのかなぁ。— さんれんぷく (@L8vONnT) April 20, 2020
まとめ
今回の石田純一さんのコロナ感染報道への言葉が厳しいものになってしまっているのだと思いますが、ご自身も感染し、闘病中なので早い回復を願っています。
また今回の報道を受け、自分たちも感染リスクを認識して、感染を避ける行動を心掛けていくことが大切だと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント