ジャニーズ退所から出版本で女性芸能人の実名を挙げたりと話題が尽きない手越祐也さん。
今度は海がきれいな無人島で、イッテQのノーチャラ生活を思い出す【チャラ男の無人島生活】をYouTubeで投稿し始めました。
楽しそうな手越さんと綺麗な風景に旅行に行けない今、癒されている人も多いのではないでしょうか?
では、気になる無人島「手越島」はどこにあるのでしょうか?
鹿児島県の奄美大島に近い離島「江仁屋離島(えにやはなれじま)」が本当に”手越島”なのか画像で検証してみましたので、さっそく見ていきましょう!
【目次】
手越祐也の無人島の場所はどこ?
島国の日本には、なんと6000を超える無人島が存在します!
その中で今回手越祐也さんが行った無人島は、白い砂浜にサンゴ礁があるということで日本の南方にあると考えられます。
YouTubeで無人島の名前や場所は公表されていませんが、ネット上では
鹿児島県の奄美大島の南に位置する
「江仁屋離島(えにやはなれじま)」ではないか?
という声が上がっていました!
『手越祐也 無人島生活』って、奄美大島のちょっと横の島でやってるんだ。
江仁屋離(えにやばなれ)って島。定期船はないから、渡し船チャーターだな。
ハブはいないけど、熱射病には要注意だな。
— andypapa (@andypapa15) August 16, 2020
「江仁屋離島」を調べたところ、かなり信ぴょう性が高いようだったので検証していきましょう!
手越島の場所はどこ?①島のかたち
手越祐也さんの動画の冒頭にでてくる無人島と「江仁屋離島」のかたちは一致しているように見えますね!

出典元:YouTube手越祐也チャンネル

出典元:グーグルマップ
砂浜の位置や突き出た岩も見られます。
赤い丸の部分が手越祐也さんの無人島画像の正面と考えると、かなり似ています。
また手越島のうしろには大きな島が見えますが、その方向には奄美大島があるので位置関係も合っています。
手越島の場所はどこ?②海中のサンゴ・魚種

出典元:YouTube手越祐也チャンネル
手越祐也さんが魚をモリで突く挑戦をしているときの海中はサンゴが多く、底の砂も白いのでかなり南に位置すると考えられます。
また海中を泳いていく魚も沖縄にいるようなカラフルな熱帯魚でした。
ちなみに水中カメラマンさんの突いた魚は「ミナミイスズミ」という魚です。

出典元:YouTube手越祐也チャンネル

出典元:ミナミイスズミhttps://yahoo.jp/Yu6E04
手越祐也さんは1匹も捕れず、ちゃっかりもらっていましたね!
ミナミイスズミの生息域は
伊豆諸島〜琉球列島の黒潮流域、小笠原諸島などの暖かい海に生息しています。
身に少し臭みがあるようで地域によっては食べられていますが、関東ではめったにお目にかからない魚です。
「江仁屋離島」も暖かい海域にあたるので、こちらも手越島に合っていますね。
手越島の場所はどこ?③岩の形状
沖縄県にもきれいな海と無人島がたくさん存在しているんじゃない?
と思う方もいると思いますが、
手越祐也さんの後ろに映る岩は、沖縄特有の「琉球石灰岩」の形状とは異なっています。
琉球石灰岩は、サンゴ礁から作られる産物でデコボコで手をつくとすぐ傷がつきそうな形状をしています。
渡具知海岸。
読谷村字渡具知。侵食された琉球石灰岩。 pic.twitter.com/2BgEYmWj8n
— *てっちゃん@R族🌺 (@yM1ERgc429pdkLd) July 4, 2020

出典元:YouTube手越祐也チャンネル
手越祐也さんのうしろに映る岩は、「琉球石灰岩」ではなさそうです。
沖縄のすべての島で「琉球石灰岩」が見られるわけではありませんが、下の江仁屋離島の動画の中にでてくる岩にそっくりな形状であることがわかります。

出典元:
YouTube SankeiNews
手越島の場所はどこ?④夕日を見た場所
【チャラ男の無人島生活②】で手越祐也さんが夕日を見ながら山の上で語っているシーンの場所も江仁屋離島とよく似ています。

出典元:YouTube手越祐也チャンネル

出典元:
YouTube SankeiNews

出典元:
YouTube SankeiNews
芝生のような短い植物の生える場所が、江仁屋離島の高い場所にあるようです。
こちらも手越島に合っていますね!
手越島の場所はどこ?⑤ハブがいない
検証とはすこし違いますが、江仁屋離島には猛毒を持つハブが生息していません。
◎銀ハブ 沖縄県大宜味村 2019.Sep
#沖縄の爬虫類#沖縄の蛇#ハブ#毒蛇#日本のヘビ https://t.co/z82CZA1qGe pic.twitter.com/eht26nFfRx— くま次郎@琉球列島 (@geothelphusa1) May 7, 2020
2009年に江仁屋離島で小学生55人で4泊5日ツアーが開催されているので、かなり安全が保障された無人島のようです。
大切な手越祐也さんやスタッフが安心して無人島生活ができるという意味でも、江仁屋離島が選ばれたのかもしれません!
手越祐也チャンネルの無人島の場所まとめ
手越祐也さんの無人島の場所を調べてみましたが、鹿児島県奄美大島の南に位置する「江仁屋離島」の可能性が高いことが分かりました。
海が青く美しい無人島とチャラ男の手越祐也さんの明るさが、見る人を元気にしてくれる動画になっていましたね!
この手越島でいつかシュノーケリングしたいので、次はこの島の行き方をまとめていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント